忖度なし!乾燥対策スキンケア

こんにちは!浅野です!
寒い日の中に春みたいなポカポカした日も少しずつ増えて来てますね。
ただ、冬の乾燥は引き続いています。。
そんな時期によく質問されるのが、
『しっかり保湿してもメイクが浮いてくるくらい乾燥で粉が吹いてしまう』
というお悩み。
なので今日は私個人的ベストな究極の保湿ケアをご紹介。
保湿=化粧水、乳液をしっかり
と思っていませんか??
それももちろん間違いではないのですが、、、
はっきり言って私個人の意見ですが
東京の冬くらい乾燥していて、粉が吹いてしまうほどの乾燥肌には十分な効果は得られないです!
極度の乾燥をすると、肌表面がうまくターンオーバー(肌の生まれ変わりが)できず硬くなってごわつくんですね。
そうなるといくら化粧水や美容液を塗っても肌への浸透が弱いんです。。
そこで私の究極の「保湿成分吸収肌」作りに使うのがこちらです。
年齢とともにスキンケアって一筋縄じゃ行かなくなりますね。。
使うアイテム数も多いですが、それぞれに必要な役割を担ってもらってます!
使う順番に並べています。
①JANESCE ジェントルクレンジングウォッシュ ¥5500
スクラブ洗顔料なのですが、アーモンドなどの天然成分が主成分なので
かなり優しく不要な角質やごわつきを取ってくれます。
週に1、2回のみこれで優しくピーリングしています。
(普段使いの洗顔は色々使っていて模索中)
②PAUL&JOE スキンケアオイル ¥4800
オーリブオイルを多用している植物系スキンケアオイル。
肌表面を滑らかにしつつ化粧水の導入効果も抜群です!
ここで軽くマッサージをしておくと肌もほぐれて◯
③キュレル 潤浸化粧水 しっとり (店舗によって価格が違います)
⑥キュレル 潤浸クリーク しっとり(店舗によって価格が違います)
乾燥しすぎてヒリヒリするような敏感肌でもしみない優しい保湿ケアです
④goodal vitaC dark spot serum(シミ対策美容液)韓国で2500円くらい
韓国で有名なスキンケアブランド「グーダル」の代表的な美容液でビタミンCの
力でシミそばかすの予防や美白効果のある美容液です。
私にはビタミンの効果が濃厚なのか日によってピリつくので調子によって使い分けてます。
⑤it`s SKIN WR EFFECTOR (ハリ美容液) 新大久保で1500円くらい
ハリたるみ防止のアンチエイジング美容液です。
スポイトになっているので、目の下のたるみになりそうなところに向かって垂らして
マッサージに使っています。
エイジングがきになるお年頃です。。。
こんな感じでがっつりと保湿に特化してケアをしています。
今年の冬はこのセットがかなりよかったのでブログに書きましたが、
季節や調子によって変えていますし
自分の中でもっといい組み合わせはないかと日々模索中です。
メイク落としや洗顔料もオススメのものがあればまたブログで紹介します!!