2018.12.04
soucutsの小言

soucutsの小言 vol.17

今日はヘアショーでした。

今回は僕の出演に加え、うちのコバケンもステージに立ち、

とても感慨深いものになったので

今日のテーマは

『見られる覚悟』

ヘアショーは僕自身かなり今年はやらせて頂き、

今日で2018年を締めくくるステージになったわけですが

毎回、本当に悩むわけです。

自分の想像の範囲内を自分で超えるべく

音楽、演出、技術。

全てに集中し、研ぎ澄ましアップデートしていく作業がヘアショーです。

で、それはなんのためかと言うと、やはり来てくれた方に感動や勇気を与えたいわけです。

だから生半可な見世物は見せられない。

頑張ったけど、失敗しちゃったな。。とか言ってられないんです。

そのために本番までに何度も何度もイメージしてステージでは一点集中して全てを出し切るんです。

それがプロに見られるプロだと思うんです。

逆に言うとその覚悟がない人はステージに立つべきじゃない。

今回はコバケンも初めてのステージでそれを痛いほど痛感しただろう。

彼も本番に向けて毎朝練習して、イメージして、何度もダメ出しされて。

それでもうまくいかない事もたくさんあったはずで。

でも、今回で感じたことはたくさんあったと思う。

あと、今回の影の立役者、なるみん。

衣装製作で本当に頑張ってくれました。

僕のイメージを具現化するべく毎日、営業後にコツコツ製作し、

最後の最後まで諦めずこだわってくれました。

本当にありがとう。(サポートの村吉先生も本当にありがとうございました。)

ヘルプやメイク、モデルサポート含め、今回はLECO全員で挑んだステージでした。

なんかグッときてしまった。

みんなありがとうね。

そして、見にきてくれた人が一人でも多く感動と勇気がもらえたことを願ってます。

ありがとうございました。