2018.11.09
マサの♯ナカインスパイア
マサの#ナカインスパイア vol.14

ねぇ知ってるかい?
春の訪れを知らせてくれる花って
桜だけじゃないんだって
早春の爽やかな風が吹く時、その花は開花するんだよ
君のことを信じて、期待し、愛してくれる
開けない冬はない
君の成長を見守っていてくれたかのように
側に寄り添って
背中を押してくれるようなそんな花
すごく爽やかなんだけど、どこか切ない
神話にも出てくるんだけど、女神が愛した美少年が、狩りに出たとき、獣に殺されてしまったときに、流れた血で花開いたんだって
切ないよな
その花の名は
アネモネ
マッシュとアネモネっていうバンドがあってさ、シーサイドって曲が
すごく青春って感じがして、すごくいいんだよね
ボーカルの子の声があの時の思い出を、蘇らせてくれるような
そんな音楽って最高だよね
てことなんで、今回は
“Velvet Negroni”
新進気鋭のシンガー兼ラッパー
最近R&Bとか、hip-hop
似たような感じの多くて、嫌いじゃないけどグッと来ないそういうことよくありますよね
彼の音楽は他にないって感じ
かといって、ファットホワイトファミリーのような、癖が強くてわかりづらいなんてことはなく、いたって聴きやすいんです
初めて聞いた時、ブラッドオレンジに似てるなって感覚だったんですよ
何がいいってトラックが本当に新鮮で、ワクワクしちゃいました
でも、この人全く有名じゃないんですよ
Spotifyのフォロー数も1300くらいで、世の中こんなにもいい音楽作る人が埋もれてるのはびっくりでしかないです
この人のwavesって曲
実はカニエウエストがサンプリングするほどいい音楽作ってるんですよ
すごく新鮮なんで聞いていただきたい
久しぶりに熱くなるアーティストに出会えた僕は幸せです。
音楽って最高だ
See you NEXT week
ブログトップへ戻る